Fire TV Stick 4K Max(マックス)第2世代 | Fire TV Stick史上最もパワフル | ストリーミングメディアプレイヤー

Google PayにVisaタッチ対応カードを登録する

Visaのタッチ決済カードをGoogle Payに登録する コンテンツ

Google PayVisaタッチ対応カードを登録してみます。

おサイフケータイ対応スマートフォンはiDQUICPayに対応したカードや交通ICカードを登録できます。

それに対して格安携帯電話会社などで販売されているスマートフォンの多くがおサイフケータイに非対応です。

でも格安SIMで使えるスマートフォンは世界標準の機種が多いのでNFCを搭載している機種がたくさんあります。

Google PayにVisaタッチ対応カードを登録する

Google Payはカードや電子マネー、ポイントカードなどをスマートフォンに登録してスマホを店舗などにある非接触型端末にタッチして使えるようにする仕組みです。

Google Payはアプリ内やウェブサイトでの支払いにも利用できます。

同様の仕組みがiPhoneにはApple Payがあります。

Android端末にはGoogle Payアプリがあります。

SIMフリーのスマホは多くがおサイフケータイに非対応

格安携帯電話会社や量販店で購入できるスマートフォンのうちおサイフケータイ(iD、QUICPay)に対応している機種は少数です。

電子マネー(Suica、Edy、WAON、nanacoなど)やQUICPay、iD の機能は日本のみ使える独自規格で、世界ではほぼ使えません。

ガラケー同様に日本独自のローカルな仕様(FeliCa, NFC Type-F)なんです。

これは、日本の朝夕とても混雑する自動改札機でも素早く通過できるように強化された特殊なタイプのNFCなんです。

そのため世界共通仕様のスマートフォンにはおサイフケータイ(FeliCaチップ)が搭載されていないんですね。

スマホの世界標準はNFC Pay

日本ではFeliCaですが、グローバルにはNFC Pay(NFC Type-A あるいは NFC Type-B)が採用されています。

そのためスマートフォンの世界共通機種ではNFC Payが採用されています。

クレジットカードブランドごとに呼び名が違っても結局はNFC Pay

店舗などの支払い時にNFC Pay対応の非接触型端末があれば、非接触型端末に対応した新しいカードをかざすだけで決済できます。

コンタクトレス対応カードなら、クレジットカード読み取り機にカードをスワイプしたり挿入したりせず機器にかざすだけで済みます。

クレジットカードのブランドごとに名称が異なっていますが、結局のところは同じNFC Payです。

  • Visaタッチ決済(旧Visa Paywave)
  • Mastercardコンタクトレス(旧Mastercard Paypass)
  • JCB Contactless(旧J/Speedy)
  • American Express Contactless(旧ExpressPay)

 

NFC Pay対応AndroidスマホでGoogle Payにカードを登録する

Google Payは非接触型端末に対応していないカードも登録することが出来ます。

それはスマホアプリ内やウェブサイトでの支払い用途に限定されます。

一方、Google PayのNFC Pay対応カードならスマートフォンでコンタクトレス決済できます。

Google Payアプリを起動して(スマホに入っていない場合はGoogle Playから「Google Pay」アプリをインストールして)、「支払い」>「+ お支払い方法」からカメラ機能でカードを読み取って登録します。

タッチ決済に対応したカードの場合、「非接触型決済用に設定する」でタッチ決済のカードに設定できます。

Google Pay対応のVisaのタッチ決済カード一覧

VISAのタッチ決済対応カードをGoogle Payに登録するGoogle Pay対応のVisaのタッチ決済で使えるデビットカード一覧です。

あれっ?て思うかもしれないですが、まだ少ないんです。

  • JNB Visaデビットカード
  • Sony Bank WALLET
  • 三菱UFJ-VISAデビットカード
  • りそなデビットカード
  • りそなビジネスデビットカード

Google Pay対応のVisaのタッチ決済は、内部的には仮想のカード番号を使って取引される仕組みになっていて実際の番号が漏れないようセキュリティ面で配慮されています。

大手キャリアで採用されているおサイフケータイのほうが強いですが、グローバルで使えるカードにはどんどんNFC Payが採用されていく予定です。

なんといってもVisaのタッチ決済は世界200の国や地域ですでに使えます。

また、VISAは2020東京オリンピックの公式スポンサーです。

競技会場などでVISAタッチが使えるシーンが増えるはずです。

 

タイトルとURLをコピーしました